ブログ
モリンガ(マルンガイ)の葉のこと
当院でも扱います奇跡の木、スーパーフードのモリンガ(マルンガイ)。
・熱帯を中心に世界広くに生育する。
・マメ科の植物。
・日本名は「西洋わさびの木」と言う。
・豊富なアミノ酸、必須アミノ酸が入っている。
・ビタミン・ミネラルが概ねバランスよく入っている。
・ファイトケミカルという種々の免疫能をもつ抗酸化物質が豊富にある。
・二酸化炭素吸収量随一の植物で地球環境にもよく、生長が早い。
など・・・
日本ではまだ馴染みが薄い植物ですが、健康や環境に良い
植物であることが、知れば知るほど分かると思います。
2月19日、予防医学・健康増進セミナーの一環としてモリンガ(マルンガイ)勉強会が
当院で行われます。楽しくおいしく、学ぶ会です。お知らせをご覧ください。